芸能人も副業で稼ぐのがブーム!?
先日、お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さんが「火花」で芥川賞を受賞されました。
自宅とは別に作品執筆用の部屋を借りていたそうです。
又吉さんは高校卒業後、芸人として上京し成功を目指すも売れない日々が続き、かなり苦しい経験をされたそうで受賞された現在の状況でも「浮かれることなくこれからも同じように続けていきたい」と言っています。
これからも小説を書きながら芸人をしていきたいとのことですが、芸人を100%の力でやり、その合間の時間で執筆活動をしていきたいと語っていました。
最近の芸人の漫才は、必ずコントが入るような漫才が多いので自分たちのオリジナルストーリーを組み立てないといけません。
そういう意味では芸人と言う職業は、何か小説家とつながるような気がしますね。
また最近では芸人が俳優をやったり、音楽活動(作詞やボーカルなど)もよくしています。
芸人が一番難しい!?
芸人の北野武は映画監督・俳優などもやっていますが、「映画監督・俳優より芸人が一番難しい」とさえテレビで言ってるのを見ました。
また中居正広も多方面で活躍していますが「バラエティが一番難しい」と言っています。
両者が共通して言っているのが「お笑いはほとんどアドリブ」だからだそうです。
台本がある役者や決まった音階がある音楽などは、練習してなんぼの世界です。
しかし芸人はほとんどアドリブでしかも老若男女が対象に笑いを展開するので、多方面の知識も必要です。
また芸人というのは「間」と呼ばれるものがあり、これがテンポのような要素も含まれており、芸人の多くは歌もうまいということにもつながるとも言われてもいます。
芸能人は多種多様な副業をしてる人が多い!
それにしても芸人と言うのは、なかなか世間から評価されるのが難しく一時売れても、売れ方次第では一発屋になってしまい、その後どん底の芸人もよくいます。
今回の又吉さんもそうですが、芸人は若手の苦しいときを体験してるので決して過信せず今後も精進していきそうなところがすごいですよね。
芸能界もやはり浮き沈みが激しいので今回の又吉さんのように芸人をしながら、小説を書くという所謂副業をしています。
副業で稼げるようになると将来副業が本業になる可能性も
将来に不安があったり、仕事が不安定な人ほど色々なものに挑戦して、まずは副業として稼げる方法を発見しようとします。
芸能界などはいつ消えるかも分からない世界ですから、芸能人のみなさんの多くは副業をして芸能活動をしながら副業をし、その副業が本業の芸能よりも稼ぎが多いなんて人も多々聞きます。
現在正直言って日本の社会では会社にいても一生雇ってもらえるとは限りません。
給与もバブルの時は年間数万円という今ではあり得ない金額の昇給がありましたが、現在は良くても年間に数千円程度です。
現在の団塊の世代の年収は700万程度あったりしますが、いまの20~30代の世代がこれから20~30年後に同じような年収があるとは到底思えません。
そういう意味では会社勤めしている方などでも副業で稼ぐ方法を今のうちに見つけておくというのは、これからのことを考えるとかなり有効なのではと思います。
サラリーマンでなかなか時間が取れない方は、在宅で家事・育児をしている主婦に副業を身につけてもらい、家計の手助けをしてもらうなどの、稼ぎを得てもらうのも一つの方法でしょう。
今回又吉さんのお話を出したのは、副業で稼ごうとすると現在の自分の知識が意外なところで活かせてその結果人より副業で稼ぎを得れたり、また副業で稼ごうと試行錯誤することにより今まで自分が知らなかった世界を体験し、また全然別のジャンルで収入を稼げたりすることもあります。
副業が本業になる可能性も十分にあり得るのです。
初心者は在宅で0円からできる副業で稼いでみては?
将来の生計に不安があったり、何か副業で稼ぎたい!と思っている方、主婦で在宅で何か副業で稼げる方法を探している方、人間関係が苦手で自宅に閉じこもりがちのニートの方などにおすすめなのが「自己アフィリエイト」です。
「自己アフィリエイト」はインターネットとパソコンさえあれば、ネットビジネス初心者でも比較的簡単にお金を稼げます。
また初期費用が一切かかりません。
とりあえず何か副業で稼ぎたい!とお考えの方は「自己アフィリエイト」から初めてみてはどうでしょうか。